- 2021年5月13日
【22卒必見】国から企業に対して2022卒の就職活動に対する要請がありました
こんにちは。 タイトルのとおりですが、2020年度末に2022年度卒業生の就職活動に関する要請がありました。 要請の詳しい内容については、内閣官房のHPに掲載されていますので、興味のある方は、以下リンクから実際の文書を確認してください。 内閣官房HP […]
こんにちは。 タイトルのとおりですが、2020年度末に2022年度卒業生の就職活動に関する要請がありました。 要請の詳しい内容については、内閣官房のHPに掲載されていますので、興味のある方は、以下リンクから実際の文書を確認してください。 内閣官房HP […]
首都圏の大手私立大学の専任事務職員の採用情報について纏めた記事です。 【2022年度入社】 大手私立大学新卒採用情報 2021年4月19日更新 大学名 募集予定人員 エントリーシート 就職サイト登録 大学HP 早稲田大学 10〜15名 事務職・技術 […]
こんにちは。 2021年度も始まり、22卒の就職活動も始まっています。 コロナの影響で、就活にもどこまで悪影響を及ぼすか、希望する業種によっても様々かと思いますが、多くの企業が影響を受けることが想定されます。 そんななかで、今回は新卒の就活生を対象と […]
今回は新卒の就活(特に面接)でこれだけは押さえておきたい。 といった内容について紹介します。 新型コロナの影響でなかなか思うような就職活動ができない方も多いと思います。 コロナの影響により企業の業績が悪化しているニュースも多く報道され、これから就職を […]
今回は、dodaについて紹介していきます。 *公式サイトについてはこちら↓↓↓ dodaは、パーソナルキャリアが運営する転職エージェントで、リクルートに次ぐ業界2位の規模です。 また、dodaは利用者満足度90%という謳い文句のある転職エージェントで […]
今回は、新卒就職支援サービス「JobSpring(ジョブスプリング)」について紹介します。 「JobSpring(ジョブスプリング)」は2020卒向けサービスから名称が変更になり、元々はRoots(ルーツ)という名称でした。 このページをご覧いただけ […]
『キミスカ』とは、スカウトメールが届く逆求人型の就活サイトです。 *公式サイトについてはこちら↓↓↓ ベストマッチな企業との出会いがある就活は新しいフィールドへ【キミスカ】 企業の採用担当者が登録された学生のプロフィールをチェックして、気になったユー […]
小論文を書いた経験はあるでしょうか。 人によっては、高校受験のときに試験科目として経験があるかもしれませんが、あまり馴染みのないものだと思います。 大学では、期末試験の代わりにレポート提出が課題で出されることがあります。 これも実は小論文の一種で、通 […]
今回は、採用選考に関する指針(以下、就活ルールと言います)について紹介していきます。 経団連の会長が、今の就活ルールを将来的に廃止したい意向を示しました。 具体的には、2021年度春入社学生の就職活動に対して、大企業を中心とした面接の解禁時期等を定め […]
クレペリン検査に続き、エントリーシートの書き方について紹介していきます。 *クレペリンの詳細についてはこちら↓↓↓ エントリーシートの書き方って何?どうやって書けばいいの?と悩む人は多いかもしれません。 『ただ自分の履歴を書けば良いんでしょ!?』 こ […]