大学職員の採用に関することは姉妹サイトに移行しましたこちら

東京女子学園が芝国際に生まれ変わって偏差値爆上がり!?新たな教育内容と評判を調査しました!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
Aくん

芝国際という学校の人気が爆上がりしているらしいんだけど、実際何が変わったの?芝国際ってどんな学校なの?

今回は、そんな2023年度中学受験の台風の目ともいわれている芝国際の教育特色や人気の理由を紹介したいと思います。

今日の記事のポイント

芝国際の概要と沿革
・芝国際の人気の理由
・芝国際をおすすめする人

本サイトでは、付属校に関する記事を掲載してきました。

首都圏の付属校の概要や、内部推薦率については、以下の記事をご覧ください。

今回は、タイトルにもあるとおり、2023年度から名前が変わった芝国際(前身:東京女子学園)について、その概要を紹介します。

今後のサイト運営の参考のためにアンケートにご協力ください

本記事を見たきっかけを教えてください

View Results

Loading ... Loading …

目次

芝国際中学校・高等学校の概要

まずは芝国際中学校・高等学校の概要について紹介します。

世界標準のグローバルな学びを叶える新たな学校が、港区芝に誕生。

2023年4月。芝国際中学校・高等学校は、世界標準のグローバルな学びと創造の実践に特化した新たな共学校としてスタートします。

また、日本で唯一のサイエンスインターナショナルスクールであるLaurus International School of Scienceの芝国際新校舎移転の強みを活かした教育を目指します。

芝国際中学校・高等学校HPより抜粋
項目内容
名称芝国際中学校・高等学校
共学・別学共学(東京女子学園時代は女子校
住所〒108-0014
東京都港区芝4-1-30
TEL:03-5427-0666 FAX:03-3451-0902
最寄りJR 山手線・京浜東北線「田町駅」徒歩5分
都営浅草線・三田線「三田駅」徒歩2分
都営大江戸線「赤羽橋駅」徒歩10分
偏差値(中学)33
偏差値(高校)49-53

※高校偏差値は、みんなの高校情報から抜粋(2022年度版)

※中学偏差値は、みんなの中学情報から抜粋(2022年度版)

芝国際中学校・高等学校のアクセス

芝国際中学校・高等学校の前身(東京女子学園)の概要

これまでの記載にもあるとおり、2023年度より芝国際という名前に代わり、女子校から共学に生まれ変わりました。

ここで、東京女子学園の沿革についても簡単に紹介します。

明治時代、女性が学ぶことができる学校は少なく、裁縫や稽古ごとが中心の教育でした。

日本社会の近代化に伴い、日本の将来を見据えた創立者たちは、女性が近代社会で、活躍することの重要性を痛感し、「社会の各分野で活躍する有能な女性(ひと)の育成と、これからの時代にふさわしい能力と見識を持ち、知性と教養を身につけた女性(ひと)の教育が必要である」として東京府下で初めて設置された普通科の私立高等女学校です。

芝国際中学校・高等学校HPより抜粋

東京女子学園の沿革

1902年12月[明治35年]

女子教育の重要性を痛感した棚橋一郎、山本宣喚、小川銀次郎、實吉益美、杉浦鋼太郎、高津鍬三郎、吉岡哲太郎の7氏が私立高等女学校の設立を計画。

1903年4月[明治36年]

棚橋絢子を校長に迎え、高等女学校令による4年制の府下最初の私立高等女学校として私立東京高等女学校開校。生徒83名、教員11名。

1951年4月[昭和26年]

学校法人東京女子学園に改組する。

1991年4月[平成3年]

校名を東京女子学園中学校・東京女子学園高等学校に改称する。高等学校に国際・英語コースを開設する。

2023年4月[令和5年]

創立120周年。新校舎竣工予定。

芝国際中学校・高等学校の誕生

1903年に4年制の府下最初の私立高等女学校として開校し、120周年という伝統ある学校がこの節目に世界標準のグローバルな学びと創造の実践に特化した新たな共学校としてスタートすることになりました。

芝国際の教育では、「一人ひとりの可能性を拡張させるための新しい学力を養いながら、世界標準の学びで、多様な価値観をもつ人たちとともに、自分の夢を実現できる力を育てる。」

ことを目的に以下の2点を強調しています。

・世界で活躍する力を育てる世界標準教育

・目指す進路を実現する新しい学力

たろう

1人1人の考える力を重視する昨今の教育トレンドとバッチリマッチしています。

芝国際中学校・高等学校への名称変更の理由とは!?

名称変更の理由については、あくまで推測となりますが、前身である東京女子学園については、22年に5回実施した女子校として最後の入試の志願者数合計は73人だった。

という記事もあり、ここ数年は中学の1学年の人数が10名~20名程度で推移していました。

伝統ある東京女子学園の名前を捨ててまで新校舎・共学化・新たな教育を打ち出すために大きな変革をアピールすることが目的だと考えられます。

YAHOO!ニュース_DIAMOND online 参照

芝国際中学校・高等学校の人気の理由とは

はなこ

ただ名前が変わっただけじゃないの?なんでここまで人気ができるの?

たろう

そう思った方も多いと思います。しかし、2023年4月から学校名称も変わり、様々な面で大きな変革を遂げています。

芝国際の教育特色

芝国際では、「世界標準教育」×「新しい学力」を謳い文句として、挑戦・行動・突破できる真の国際人を育成することを掲げています。

具体的に「未来に貢献する学び」として、大きく以下3点を挙げています。

STEAM・ブログラミング教育

起業教育

プレゼンテーション講座

1 未来に貢献する学び Learn to Know Your Strengths

日常的な教科学習をはじめ、今後必須となるデータサイエンスの授業やSTEAM 授業、アントレプレナーシップ教育などは、基本的にハーバード流対話形式で行い、実社会で役立つ思考力を高めていきます。また、ロボット教育の第一人者北原達正先生によるSTEAM授業や放課後講座や国内の中高教育では珍しい、AI バイリンガル教育を先導する石角友愛氏が開発する教育カリキュラムで、世界標準の授業を受けることができます。

日常的な教科学習をはじめ、今後必須となるデータサイエンスの授業やSTEAM 授業、アントレプレナーシップ教育などは、基本的にハーバード流対話形式で行い、実社会で役立つ思考力を高めていきます。また、ロボット教育の第一人者北原達正先生によるSTEAM授業や放課後講座や国内の中高教育では珍しい、AI バイリンガル教育を先導する石角友愛氏が開発する教育カリキュラムで、世界標準の授業を受けることができます。

2 世界に貢献する学び Learn to Expand Your Vision

日本唯一のサイエンスインターナショナルスクール(ローラス)と連携。一部の行事や課外活動なども一緒に取り組むため、海外に行けない時期でも、グローバルな学びが可能となります。多様な価値観をもつ仲間たちと触れ合い、協働することで、世界で活躍できる力を身に付けます。その他、真の国際人を育てるための、多彩な海外研修プログラムの実施や特待生留学費免除など、生徒の成長を全面的にバックアップします。

3 未来を切り拓く学び Learn to Realize

チェック&フォローを徹底した授業体制や放課後の講座、長期休暇中の講習、放課後予備校(高校)、授業動画など、充実した学習支援体制で安定した成績を支え、学校の授業で確かな学力を身につけます。また中学校では標準よりも多く英語の授業時間を確保し、高校では選択授業で構成する芝国際独自のカリキュラムを設定。海外大学や難関大学を視野に、あらゆる進路指導に対応できる強固なサポート体制も用意し、一人ひとりの夢の実現を全力でサポートします。

芝国際中学校・高等学校HPより抜粋

芝国際の日本の学校とは思えない洗練された新校舎

そしてこの教育を実現するために欠かせないのが、2022年11月に完成した新校舎です。

新校舎では、

探究的な学びを実践できる設備

ダイナミックな表現を可能にする開放的な空間

が設置され、生徒たちの好奇心や学習意欲を刺激してくれます。

たろう

1人1台のICT機器やネットワーク環境も完備しているため、これからの新しい教育にも問題なく対応することができます。

この画像を見ればわかるとおり、本当に綺麗でおしゃれです。

この画像を見ればわかるとおり、本当に綺麗でおしゃれです。

芝国際中学校・高等学校HPより抜粋
芝国際中学校・高等学校HPより抜粋
芝国際中学校・高等学校HPより抜粋

我が子をこんな都心で綺麗で新しい教育をしてくれる学校に入れたい!

そんな保護者は多いのではないでしょうか。

サイエンスインターナショナルスクールとの提携

STEAM教育を実践するにあたって、ただ文字だけ記載しているわけではない点にも注目です。

ローラスが2023年4月から芝国際の新校舎7階~10階に初等部と中等部を移転するため、芝国際と様々なコラボレーションを展開する予定となっています。

同じ建物にインターナショナルスクールが入ってる学校も珍しいですね。この後の教育に期待が持てます!

ローラスは、首都圏を中心にプリスクール・キンダーガーテン7校、初等部1校を展開するインターナショナルスクールグループです。2022年9月には中等部を開校し、プリスクールから一貫したSTEAM教育を提供します。現在、高等部も開校準備中です。

※2023年4月に芝国際の新校舎7階〜10階に初等部と中等部を移転し、芝国際と様々なコラボレーションを展開する予定です。

芝国際中学校・高等学校をおすすめする人

ここまでの特徴を踏まえて、芝国際への進学をおすすめしたい像を紹介します。

・最先端の新しい教育を受けたい人

・綺麗な校舎でのびのびと自分の夢を実現したい人

・グローバルな環境で学びたい人

たろう

良い面ばかり紹介していますが、HPをみているとあまり部活動のことは触れていないようでした。
都心ということもあり、運動施設が校舎内にあるので、思い切り運動部に打ち込みたい!という人は少しミスマッチかもしれません。

2023年度芝国際中学校入試の志願者数は40倍以上増!?

これまで期待のかかる志願者数について紹介します。

中学受験人数については、爆発的に上昇しています。

22年に5回実施した女子校として最後の入試の志願者数合計は73人だったものと比較すると、方式がかなり増えていますが、軽く3,000人を超えています。

上昇率だけで見ると、なんと40倍を超えています。

これだけでも期待の高さが伺えます。

併願方式が多いので実人数はどれくらいになるかは定かではないですが、それでもこれだけの人数を集めるということは期待値がとても高いことを物語っています。

たろう

最初が肝心でこれだけの話題性を作ることができたということは学校の戦略は成功したと言えるでしょう。

2023年度入試では以前から合格者を多く出すと謳っていたにも関わらず、方式によっては合格者が0名だった入試もあり、一部の受験生から非難が上がっています。

2024年度入試の円滑な運営が望まれています。

中学受験でもうひとふんばりだと思ったら

サピックスや四谷大塚、早稲田アカデミーなど、塾でしっかりと勉強しても、自宅学習でもうひとふんばりしたい!

と思ったら家庭教師のノーバスがおすすめです。

家庭教師のノーバスは、「サピックス併用コース」などの大手塾併用コースがあり、指導経験や合格実績豊富なサピックスを熟知した家庭教師が、デイリーサピックスや組み分けテストなどのフォローを徹底的にしてくれます。

まずは無料の資料請求から!

家庭教師のノーバス

中学受験を考えるなら

もうひとふんばりと思ったら個別指導塾の検討はいかがでしょうか。

東京個別指導学院なら、授業は1対1または1対2の完全個別指導で、担当講師も相談のうえ決定されます。

また、1人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラムだから、苦手な科目も丁寧にフォロー!

まずは無料の資料請求から!

無料で東京個別指導学院の資料請求はこちら

中学受験基本のキ

「中学受験基本のキ!」は、中学受験の学校選び・塾の選び方や比較、勉強のやり方など、中学受験の基本的な情報を知りたい方にオススメの本です。

中学受験を少しでも意識し始めたら、まずはこの一冊で流れをつかみましょう。

二月の勝者

二月の勝者は、ビックコミックスピリッツでも連載中のコミックでドラマ実写化もされた中学受験をテーマとした人気漫画です。

君達が合格できたのは、父親の「経済力」そして、母親の「狂気」

「課金ゲー上等!」

こんな有名なフレーズで、中学受験の様々な子供の不安、保護者の不安、迷い、葛藤といった中学受験の様々な家庭のドラマが描かれています。

感動だけでなく、ついつい親もやってしまうNGなことも第三者目線で感じることができるので、中学受験の真髄と共通認識を家族で持つことができます。

中学受験は大学受験とはまた違った家族内のストーリーがあります。

読売KODOMO新聞購読のススメ

新聞を読む習慣がある子供のほうが、正答率が高くなる-。文部科学省が全国学力テストの結果を分析したところ、そんな傾向が明らかになった。

産経新聞の教育・受験特集でも取り上げられたように、新聞を読む習慣がある子は学力が高い傾向ということが発表され、新学習指導要領にも新聞活用に関する項目が盛り込まれています。

はなこ

そうはいっても毎日大人向けの新聞を読まれるのはハードルが高いわ。

そんな家庭にオススメしたいのが【読売KODOMO新聞】 です。

読売KODOMO新聞は、子どもが楽しめるようにビジュアルが良く作られていて、ポケモン・コナンなどの人気キャラクターを採用しています。

読売KODOMO新聞の特徴

・小学生が手に取りやすいタブロイド判

・20ページある紙面は全てカラー

・イラストや写真を大きく使っているから子供でも読みやすい

・学年誌や図鑑の編集に定評のある小学館や、大手学習塾・四谷大塚の協力を受け、楽しく読みやすい

・毎週木曜日発行で、毎月たったの550円(税込)

はなこ

今なら購入者限定でポケモンペンポーチをプレゼントしています。

受験シーズンは四谷大塚監修の学習コーナー・受験情報がわかる受験新聞もあり、多くの中学受験が網羅されています。

たろう

中学受験を目指している方にピッタリの子供向け新聞です!

まとめ

いかがでしょうか。

2023年度中学受験の台風の目ともいわれている芝国際の教育特色や人気の理由を紹介しました。

新しい学校は2023年度から開校なので、蓋を開けてみたら想像と違った。

ということもありうるかもしれません。

逆に思っていた以上に素敵な学校だった。

今後のサイト運営の参考のためにアンケートにご協力ください

本記事を見たきっかけを教えてください

View Results

Loading ... Loading …

と思うかもしれません。

随時情報を更新していこうと思います。

お家で出来るライバルと差をつける中学受験対策

お家で出来るライバルと差をつける中学受験対策を紹介します。

中学受験を本格的に始めるのは小学4年生に塾に入るところからというのが一般的ですが、入塾時点で上位クラスを目指すには、それまでの低学年からの準備が不可欠です。

たろう

それでも低学年のうちから、塾に行かせるのはちょっと・・・ という家庭に良い情報をお伝えします。   

中学受験大手である「四谷大塚」の名物講師の授業が「自宅で受けられるオンライン塾」があります! 

これは東進オンライン学校小学部というもので、四谷大塚の教材を使った授業を自宅で受けることができます。 

はなこ

料金は月々1,980円(税込2,178円)ですので、まずはお試しに半年ぐらいやってみるか。 と思っても1万円程度で済ませることができます。

※小3以降は2,980円(税込3,278円)

東進オンライン学校 小学部をおすすめする人
  • 低学年のうちから中学受験の勉強を始めたい
  • 塾までは行かなくても低学年のうちから勉強の習慣を身に着けたい
  • 塾に通うのは大変だからオンラインで学習させたい
  • 費用は安くて、高い授業効果を求めたい

しかも、14日間のお試し入会をすることができるので合わないな。と思ったらすぐに解約すれば全額返金されます。

たろう

まずは無料の資料請求をして、詳細を確認しましょう!

はなこ

体験談を聞くと結局入塾した時のクラスと小6のクラスは変わらないので、入塾から勝負だった。なんてことも聞きますので、注意が必要です。

ブログランキングに登録しています

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次