- 2022年2月9日
- 2022年2月9日
【2022年度入試速報版】「志願者数が多い大学」ランキング
さて、今年も入試シーズンが始まりました。 昨年はコロナの影響でどうなるかわからない部分が多く、来年は受験生が自分のペースで受けられるよう願っていましたが、やはりまだまだコロナの影響は大きく、特にオミクロン株の濃厚接触者に対応は皆さん不安になりながらの […]
教育業界×就活×受験
〜気ままに発信していきます〜
さて、今年も入試シーズンが始まりました。 昨年はコロナの影響でどうなるかわからない部分が多く、来年は受験生が自分のペースで受けられるよう願っていましたが、やはりまだまだコロナの影響は大きく、特にオミクロン株の濃厚接触者に対応は皆さん不安になりながらの […]
クリスマスも終わり、2021年も終わる。 といった時期に、新たな付属校に関するニュースが飛び込んできました。 本サイトでは、これまでも付属校に関する記事を掲載してきました。 首都圏の付属校の概要や、内部推薦率については、以下の記事をご覧 […]
それは当然起こりました。 記事を公開するようになって2年程度、少しずつ記事の書き方がわかってきて、少しずつPVも増えてきて、やっとのことでグーグルアドセンスに合格して、さぁもっと良い記事を、もっと良いサイトを作っていきたい。 こんな想いでブログ記事を […]
大学受験をするあなたが、学校以外で勉強をしようと思ったとき、塾に通う、予備校に通う、通信教材で学ぶ、全部やる、といった様々な手段を検討すると思います。 なんとなく、塾といったり予備校といったりしますが、何が違うのか? これについて、紹介 […]
よく受験の時期に聞く「偏差値」という言葉ですが、高ければ高いほど良いというのはもちろんわかるけど、本当の詳しいところはちゃんと説明できない人は多いのではないでしょうか。 今回は、偏差値の定義や、中学・高校・大学受験の際の微妙な偏差値の違 […]
みなさん、こんにちは。 今回は「ひらがな」などの幼児教育に関する記事を書いていきます。 早速ですが、みなさんはうんこドリルというものを知っていますか? 私自身「2017年あたりに大ブレークをした」という記憶はあるのですが、 […]
みなさん、こんにちは。 皆さんのお子さんはお風呂に入るのが好きですか? 私の娘は、お風呂に割と抵抗なく入ってくれるのですが、たまに他の楽しいことがあるとそっちを優先してなかなか入ってくれないときがあります。 そこで、バスボールを試したと […]
みなさん、こんにちは。 今回は寝かしつけに効果があると話題の「ドリームスイッチ」について紹介していきます。 日頃の子育ての中で、寝かしつけというのは骨が折れるものの1つだと思います。 日中の仕事や育児の疲れで、夜くらいは早く寝かせてくれ […]
こんにちは。 タイトルのとおりですが、2020年度末に2022年度卒業生の就職活動に関する要請がありました。 要請の詳しい内容については、内閣官房のHPに掲載されていますので、興味のある方は、以下リンクから実際の文書を確認してください。 内閣官房HP […]
首都圏の大手私立大学の専任事務職員の採用情報について纏めた記事です。 新卒情報については、こちらもご確認ください。 大学HPより掲載情報を確認しておりますが、大学によっては稀に直接就職サイトに募集をしていることがあります。 本サイトでも可能な限りこち […]